
長藤です。雨が降ると自動で閉まります。
こんにちわ!!
何年も前に袋井か磐田にある小さなお寺に長藤を見に行きました(^^)V
自動で閉まる・・・(?_?)
すみません・・・理解力がないキャロで・・・
何が閉まるの?
長藤の開いた花ビラがチューリップのよーに閉じるってことなの?
マサカねぇ(^_^;)
するとも藤の花の上に屋根みたいなのがあるの?
マサカねぇ(-_-;)
教えて♪ しゅうゆうさん☆
うめさん
たぶんそれは行興寺(ぎょうこうじ)かも。
その寺の藤は、
「熊野(ゆや)の長藤」といい、
国・県の天然記念物です。
キャロさん
失礼しました。
説明不足でした。
藤棚の上に屋根があり
センサーが
雨を感知して自動的に閉まります。
雨が上がると自動的に開きます。
熊野記念公園の長藤でした。
(行興寺(ぎょうこうじ)の裏にある公園です)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる